【エアコンクリーニング】お掃除機能が付いていても掃除が必要ですか?
各メーカーのお掃除機能の多くは、フィルター部分の掃除のみです。
運転を止めると、専用の機械がフィルターに詰まったほこりを自動的に取り除き「ダストボックス」や「ほこりキャッチャー」と呼ばれる所にためておいてくれる仕組みです。
エアコン内部はお掃除機能がないものと同様にカビが発生するためお掃除が必要です。
プロのエアコンクリーニングなら内部のお掃除に必要な部品の分解も安全に行ってもらえます。
詳しくは、すてきテラス「【メンテナンスNAVI】プロのエアコンクリーニングが必要な理由」のページをご参照ください。